-
時々「恩送り」をしています
皆さんは「恩送り」という言葉をご存じでしょうか?受けた恩をその人に返す「恩返し」ではなく。他の人に送ることを「恩送り」と言います。 個人的には「恩返し」をした... -
ポジティブに生きましょう
以前テレビでやっていたのですが、人間は良い思い出よりもイヤな思い出をいつまでも覚えているそうです。理由は「同じ事を繰り返さない為に」だそうです。 間違いなく私... -
この世に生まれてくる確率
この世に生まれてくる確率は一説によると、50兆~80兆分の1だそうです。 50兆分の1としても、数字に表せば、50,000,000,000,000分の1です。 ジャンボ宝くじの1等に当た... -
幸運な事が起こるかもしれない方法
前の投稿で、「生きていたら必ず不運なことはある」と書きました。それは間違いないです。でも、出来るだけ不運を減らして幸運を増やす方法はあると思います。 それは、... -
人生良いこともあれば、悪いこともある!
「今ごろ何を言ってんだ」ということを今ごろ言います(笑)。 この世に生きている限り、不運なことは必ず起こります。病気であったり、事故であったり、お金や人間関係... -
シロノシタゲストハウス 姫路のお宿のオーナーのトリビア
暇つぶしに私のトリビアを書きます。果たして「へぇ」はいくつ頂けるでしょう? ・中型自動二輪免許を持っている (ペーパーですが) ・物欲は少ないが、世界中のハード... -
自分が戦える土俵に立つことの大切さ
最近長文で語ってばかりですが、また語ります(笑)。 今、ゲストハウス経営をやっていて一番幸せだと感じるのは、「自分の裁量で運営出来ること」です。 学校や部活、... -
コロナ大不況にぶち当たっても
ご存じの通り、未だに続くコロナ騒ぎのおかげで、ゲストハウスの運営は厳しいです。それでも、脱サラしてゲストハウス経営を始めたことを後悔したことは一度も1秒もあり... -
長い長いコロナ大不況について
コロナ騒ぎによるゲストハウス(だけではないですが)不況が始まって、2年以上が経ちました。現在の状況としては、土曜日の稼働はさほど悪くないのですが、平日はコロナ... -
覚え書き
最近、考えていることについて備忘録として書いておこうと思いました。 ・幸せは全て自分の心が決める ・自分が好きなことで、他の人が喜んでくれることを仕事にできる...