-
「相手の話を聞く」
自分の事ばかりペラペラしゃべって、人の話になると全然聞かない人が時々いますが(実は昔の私がそうでした)、よっぽど面白い話でない限り、終いには誰にも相手にされ... -
「感謝の気持ちを忘れない」
ありきたりの言葉かもしれませんが、ものすごく大切な事だと思います。「やってもらって当たり前」「今があるのは自分のお陰」などと考えていると、人のやっている事は... -
「健康に留意する」
若い内は良いのですが、年齢を重ねるごとに身体は衰えていきます。腰が痛くなったり、お腹が出てきたり、近くのものが見えにくくなったり、などなど。忙しい中、10代の... -
「過去の事にイライラ・クヨクヨしない」
過ぎたことは仕方がないのです。失敗なら反省して二度と繰り返さない様にするだけです。人に対する過ちなら、謝れるのなら謝り、リカバー出来ることならリカバーしまし... -
「笑顔を忘れない」
日常生活で色々としんどい事があるとつい、しかめっ面になってしまいます。でも人、特に赤ちゃんの笑顔に癒されませんか?笑顔は人を幸せな気分にしますし、笑顔でいる... -
「楽しく生きる」
今日から不定期で、自分の思ったことを少しずつ書いてみようかなと思っています。決して私が出来ている事ばかりではないのであしからず。宝くじで1等賞を当てるよりも少... -
食べる事への工夫
20代までは食べる事には余り関心がなかったのですが、30代になって一人暮らしを始めてからストレスも相まって(涙)、食べる事に興味を持つようになりました。自営業を... -
やり遂げるためのパワー
簡単にできることは別として、難しいことが出来ずに挫折したことはありますか? 私はしょっちゅうあります。しょっちゅうどころか、大部分の事が中途半端に終わって挫折... -
楽しく生きる
47歳の今になって最近思ったのですが、人生で一番大切なのは「楽しく生きる」事ではないかとおもいます。 いくら仕事や勉強が出来ても、いくらお金持ちでも、いくら健康... -
ちょっとお疲れ・・
休みは全然ないけれど(涙)、会社員時代に比べれば、仕事量も少ないし、ストレスも数分の1ですが、ちょっとお疲れ気味です。 この仕事が大好きなので、1日中、ゲストハ...