-
シロノシタゲストハウスの建ぺい率
ゲストハウス兼自宅の土地を探すのに約半年間掛かりました。 他にも土地はあったのですが、家が建てられない(論外ですね)・日当たりが良くない・ゲストハウス兼自宅の... -
英語サイト完成!!
4日間かけてようやくシロノシタゲストハウス ホームページの英語サイトが完成しました!! 他のゲストハウスの英語サイト、Google翻訳などを参考にしながら作りました。... -
棟上げ
昨日と今日でゲストハウス兼自宅の棟上げをして頂きました。 私達は用事があったので現場には行けませんでしたが、ハウスメーカーの方がこまめに写真を送って下さりまし... -
英語サイト
昨日からホームページの英語サイトの下書きをしています。 英語は中学・高校と得意科目でしたし、4年半ほど塾講師として中学生に英語を教えていた事もあって、さほど抵... -
日本玩具博物館
先日、姫路検定3級の副賞で頂いた「姫路の観光 ご招待券」を使って、姫路市香寺町にある「日本玩具博物館」に家族3人で行ってきました。(参考リンク→姫路検定3級の副... -
いくつになっても
いくつになっても恥をかく事ってあるよな いくつになっても怒られる事ってあるよな いくつになっても失敗する事ってあるよな いくつになっても後悔する事ってあるよな ... -
悪戦苦闘(その2)
昨日丸1日かかった、ニューバージョンの予約フォーム作成、今日も続きをやっていましたが、結局上手くいかず、以前作ったイマイチな旧バージョンの予約フォームを少しだ... -
悪戦苦闘・・
数日前からシロノシタゲストハウスホームページのブラッシュアップをしています。 スマホ対応・SEO対策・データバックアップの3点は終了しました。 これからの課題は、... -
起業に際して読んだ本
起業をするにあたって、商工会議所が主催している起業塾に通ったり(土曜日は姫路市、日曜日は明石市の起業塾にそれぞれ約1カ月ずつ通っていました)、簿記検定3級や姫... -
思い切って一歩を踏み出して良かった事
転職ではなく、起業するという道を選んだ事は、当然不安もあります。 ゲストハウスという建物を作る為に結構な借金をしましたし、成功させないとお金も入ってきません。...