-
【2018年5月】ソウル・グアム家族旅行(6日目【名店 プロア】)
2年前のグアム家族旅行では9日間滞在し、観光は大体できたので、今回はゆったり目のプランで来ました。 グアムの赤いバス2日間乗り放題のチケットを購入し、まずはプレ... -
【2018年5月】ソウル・グアム家族旅行(5日目【その2・ただぶらぶら】)
プールでギックリ腰をやってしまい、1人ホテルでうなっているとしばらくして、妻と息子が戻ってきました。あの後しばらくターザで遊んだ後、タモンビーチで泳いで帰って... -
【2018年5月】ソウル・グアム家族旅行(5日目【その1・ターザの悲劇】)
この日は朝食後、ホテルに付属しているプールパーク「ターザ」に行きました。今回のメインイベントの1つです。 家族3人で流れるプールを何周もしたり、小さなウォーター... -
【2018年5月】ソウル・グアム家族旅行(4日目【ソウル~福岡~グアム】)
4日目の今日は移動の日です。朝4時に起きて、最寄のバス停から仁川空港行きのリムジンバスに乗りました。 早朝にも関わらず、たっくん元気です。 まずは仁川空港から福... -
【2018年5月】ソウル・グアム家族旅行(3日目・その2【烏頭山統一展望台】)
結局ソウル駅から3時間くらいかけてようやく統一展望台のバス停に到着しました。そこからは無料のシャトルバスで入り口まで行きます。 烏頭山統一展望台の入場料は3,000... -
【2018年5月】ソウル・グアム家族旅行(3日目・その1【アワビ粥】)
ソウル3日目の朝食は、妻のリクエストで、アワビ粥で有名な明洞の「味加本(ミカボン)」に行きました。7年前に2人でソウルに行ったときに初めて食べ、日本では考えられ... -
【2018年5月】ソウル・グアム家族旅行(2日目・その3【北村韓屋村】)
広蔵市場で昼食を終えて、数年前からソウルの新観光スポットとなっている、「北村韓屋村」に行ってきました。 方向音痴の為、到着するのに結構時間が掛かりました。それ... -
【2018年5月】ソウル・グアム家族旅行(2日目・その2【麻薬キンパ他】)
路上美術館を見終わった後は、再び地下鉄で移動し、広蔵市場へ。 ここは、野菜ビビンバと麻薬キンパ、それに日本ではもう食べられないユッケが有名です。私はユッケ大好... -
【2018年5月】ソウル・グアム家族旅行(2日目・その1【路上美術館】)
2日目からちょっと観光します。 まずは少し前に話題になっていた、「路上美術館」を見に行くことにしました。 路上美術館についてはコチラ 最寄の駅を降りて、目的地に... -
【2018年5月】ソウル・グアム家族旅行(1日目・その2)
今回の韓国旅行、私個人にとって7年ぶり8回目の訪韓なのですが、今回の目的は「食いだおれ」。安くてうまい韓国料理をたくさん食べようと思ってきました。 ただ旅行出発...