-
世間は広い様で狭い!!
タイトル通り、そう思う事がここ数カ月で2件ありました。 1件目 以前、ゲストハウス建築に当たり、近隣の方々にご了承を頂く為にご挨拶・ご説明に伺いました。中には整... -
シロノシタゲストハウスの間取り
今日はシロノシタゲストハウスの間取りを公開します。図面の左側が1階で、右側が2階です。1階の白く囲んでいる部分は自宅になりますので、省略させて頂きます。 1階につ... -
城下さんカッコイイ!!
今日は変なタイトルですみません(笑)。1年に1回くらい誰かに言って頂けるセリフです。普段言われることがないし、カッコ良くしているつもりはないので、私にとっては... -
たっくんのパスポートチェック
シロシタファミリーの一人息子 工(たくみ。通称 たっくん)は、今年1月に海外デビューし、家族3人でグアム旅行に行きました。たっくんは当時2歳9か月の為、せっかく... -
シロノシタゲストハウスで行いたいイベント
シロノシタゲストハウスは宿ですが、イベントも積極的に行いたいなと考えております。今考えているのは以下の通りです。 【夕食のイベント】 ・姫路おでんパーティー(... -
ゲストハウス(または小さな宿)の作り方
将来、ゲストハウス(または小さなお宿)を始めたいという方に残しておきます。足りない部分・間違えている部分があるかもしれませんが、そこは大目に見てやってくださ... -
UJIターン起業家向け補助金申請のヒアリング結果
今年(2016年)8月、兵庫県主催のUJIターン起業家向け補助金の申請をし、今月(12月)頭に書類審査が通り、12月9日にヒアリングがありました。ご連絡を頂いてからヒアリ... -
くじけないよ!
ゲストハウスを関西に開業するぞ!と会社を辞めてから1年と1カ月が経ちました。いざ本腰を入れてやると、予想だにしなかったトラブル・ハプニング・新たな出費が次々に... -
シロノシタゲストハウスに持って来て頂きたいもの
シロノシタゲストハウスは、ホテルよりは安価ですが、その分、トイレやお風呂・シャワーは共同です。お風呂は家庭サイズですので、ゲストハウスより徒歩約5分の所にある... -
姫路観光を満喫!!
昨日(12月11日)は姫路検定3級の試験日でした。1年に1回の試験なのですが、3級だけで受験者が260人以上もいてびっくりしました。合格発表は12月22日ですので、合否結果...