-
たっくんを見ていて
ウチの息子たっくんは私に似ていて(笑)、あまり物欲がないのですが、最近は色んなことを要求するようになってきました。親としてはこれも成長かなと喜んでおります。 ... -
成功の秘訣
まだゲストハウス経営が成功したわけではないですが(涙)、最近考えるようになったので、お話しようと思います。 結論から言うと、 「成功するまであきらめない」 事で... -
疲れはなるべく溜めない方がいい
久々のブログ更新です。ちゃんと生きていますし、毎日頑張ってゲストハウスの業務をしております。 4月度はゲストハウス開業以来、売上最高額を達成致しました。これも... -
最近の若い人たち
変なタイトルを付けてしまいましたが、別に若い人たちに説教するつもりではありません(笑)。 ゲストハウスを始めて、色々な国の方と会える他にも、今までほとんどコミ... -
感謝の気持ち
先日平昌オリンピックが終わりましたが、今回の冬季五輪は予想を遥かに上回る素晴らしい結果でしたね。 メダルを獲得した選手のインタビューをテレビで見ていると、どの... -
来年は・・
昨日のブログでも書きましたが、今年5月下旬に少しお休みを頂いて家族旅行をする予定です。ただ、 来年は1月下旬に家族旅行することに決めました!! と言うのは、この... -
広い心
同じ様な日々が続いたり、強烈に忙しかったり、とっても暇だったり、そんな事が続くと心が疲弊して愚痴っぽくなったりします(涙)。 私たちがやっている「宿泊業」も、... -
人生はきっとあっという間?
私は今46歳なのですが、実際の所、自分ではそんな歳だとは信じられません。正直言って33~4年しか生きていない感じがするのです。 人間って歳をとればとるほど、1日・1... -
悪条件の中でも・・
去年(2016年)の夏の話になります。 その当時私は、姫路商工会議所開催の起業塾に通っていて(週1回開催で全5回)、翌日がビジネスプランの発表の日でした。 その日の... -
ゲストハウスを開業するきっかけになったかもしれない本
ゲストハウスを開業してからは本を全く読まなくなりましたが、会社員時代は結構本を読んでいました。 20代の頃はひたすら旅行記などが書かれた旅本を読んでいました。仕...